瑞牆山富士見平小屋

瑞牆山富士見平小屋
撮影日2014/8/31

2011年11月13日日曜日

鼎泰豐

台湾ラーメンセット。

阪急博多で味わう。

香ばしさのある独特のスープが
いい感じだった。

いわゆる食堂階ではないからか、
まだ12時前だったからか、
空いていた。

Yさんは、あっさり味の鶏肉の
ラーメンを注文。
本場台湾で学習したからだろうか。


2011年10月29日土曜日

瑞牆山ドライブ

威容が見えてきました。
いい天気です。
シラカンバという表示だが白樺か?
カラマツ林(だと思う)
ここからの眺めが最高でしょう。
ぜひ来たいと思っていた場所のひとつです。
次回は登頂を目指す!

2011年10月11日火曜日

多良~雲仙

昼ごはんのかに、旬ちょっと前か。

諫早湾、こんな立派な?

平成新山 険しそうです。

平成新山ピーク

秋風

あとで調べよう。

35年くらい昔、ここから普賢岳に登った。

記念の1枚
千々石(ちぢわ)展望台からの絶景

2011年9月23日金曜日

湯島散歩

今回は 旧岩崎邸。
三菱を創業した
岩崎家の本邸。
 洋館と和館が
つながっている。

和館の庭には
巨大なモッコク
の木。

我が家のもの
とはまったく
別物。
 ビリヤード場。
スイスの山小屋
の造り。
明治29年完成で
トイレはすでに
水洗。

2011年9月18日日曜日

駒込散歩

親子3人で 旧古河庭園。
 地震の影響。

2回目の六義園


 藤代峠も地震の影響で
登れません。

抹茶と和菓子は外せない。

新宿駅のベトナムレストランで
夕食。

ベトナムコーヒー。

2011年9月11日日曜日

ほうとうの店

苦手なほうとうを避けて
うどんにした。
正解。

ただし、量は多い。

なすの煮付け。
うまかった。

まだまだ知らないものが
ある。

それにしても昔の家は
いいなあ。
こんな家で老後が過ごせたら
幸せだろう。




2011年9月10日土曜日

野菜の買出し

途中で昼食に立ち寄った
そば処「おっこと亭」
おっこと=乙事:地名






1箱2人前.
満足できる量でした.

一緒に食べたきゅうりと
野菜てんぷらも旨かった.




三分一湧水に立ち寄り.








湧水の水が冷たいので
涼しかった.










しつこく羊のクローズアップ
を撮る人.







ここが八ヶ岳ハーフマラソンの
スタート地点かも.

2011年8月4日木曜日

たてしな自由農園原村

長野県諏訪郡原村(その他) 18101 http://m.google.co.jp/u/m/A4J6zD

2011年7月18日月曜日

右回りで八ヶ岳

富士見高原。

















麦草峠。








硫黄岳の爆裂火口。








奥秩父の山々。








キレットから赤岳。

野辺山より。

2011年7月11日月曜日

高原列車

小淵沢から長坂へ向かう列車から
甲斐駒や鳳凰三山をみていると
「高原列車はラララ・・・」という
歌を思い出した。

見ているだけで涼しくなる、いい
眺めである。

2011年7月10日日曜日

登山口下見

次回登山の候補、

 鳳凰三山

の登山口の下見をした。
写真は、一番北にある
地蔵岳(2764m)。

部屋から36Km。
約1時間で登山口の
青木鉱泉に到着。

泊まりたくなるような
趣のある宿らしい。

帰り道で撮った雨上がりの
甲府盆地の向こうの
富士山と月。

強烈な雷雨のおかげで
気温は26度に下がっていた。

2011年7月9日土曜日

小淵沢ウォーキング

小淵沢駅を起点と終点として、
富士見方面を歩いた。
13時過ぎから4時間。
5時前に少し雨がパラついたが
濡れないで歩くことができた。

帰りに小淵沢駅で買ったのが
「高原野菜とカツの弁当」。
部屋に帰って食べてみると、
名前の通りに野菜がうまい。
 レタス
 りんご
 カリフラワー
 茎さつま
 ミニトマト
 キュウリ
 しめじ
 コーン
 わらび
 山牛蒡
 セロリ
である。

ホームで食べたモナカアイスも
うまかったなあ。



2011年7月4日月曜日

想定について

 NHK朝ドラで終戦の日の回が
あった。
「日本は負けないはずだった。」
という台詞が、なんだか原発の
ことを言っているようで
おもしろかった。
 どんなに高い地位の人がどんな
ことを言おうが、おかしいと思ったら
従わない勇気をもちたいものだ。

 その権威者がいなくなったあとで
後悔しないために。