瑞牆山富士見平小屋

瑞牆山富士見平小屋
撮影日2014/8/31

2011年6月18日土曜日

諏訪路ウォーク(つづき)

先週日曜日の写真。

慈雲寺。
秋宮から春宮にいく
途中の山腹にある。
竜口という水場から
参道の石段がつづく。


中仙道。
江戸時代は甲州街道
より中仙道を通って
江戸と京を行き来
したらしい。




ここから花づくし。

川沿いに咲いている
花。
名前は知らない。




ラベンダー?








黄色い花は
なんだろう。







たんぽぽ。








岡谷駅からすぐ
のところにあった
製糸工場。
むかしは絹の産地。

2011年6月12日日曜日

諏訪大社と万治の石仏

諏訪盆地で一人ウォーキング。

右の写真は諏訪大社の下社秋宮の
幣拝殿。
右端の白い木が御柱。
7年ごとの祭りで人が死ぬことがある
という御柱祭で去年立てられたもの。


つぎの写真は、すこし離れた場所に
ある春宮の幣拝殿。
そっくりである。






今回の目的、「万治の石仏」。
頭と胴体が独特のバランス。
岡本太郎氏が好きだった
らしい。

誰が、どうして作ったか不明。
謎の石仏である。

春宮のすぐそばの畑のなかに
座っている。

まわりを3周しながら願いを
唱えるのが作法。

家族の健康を願いながら
やってみた。

2011年6月6日月曜日

さくらんぼ

今年もさくらんぼの季節に
なった。

北部九州も梅雨入りしたが
いい天気で、ジョッギングが
気持ちいい。

最近、仕事上の必要に
迫られて、Camera  Link
の勉強をしている。

畑違いだが、少しずつ理解
を深めていけば、
なんとかなるでしょう。