瑞牆山富士見平小屋

瑞牆山富士見平小屋
撮影日2014/8/31

2013年9月29日日曜日

北岳 3,192 m

広河原インフォメーションセンター

バス乗り場

北岳バットレス

広河原峠の向こうの八ヶ岳

八本歯ノコルから富士山遠望

北岳頂上直下

北岳頂上に到着

中央アルプス方向


仙丈ヶ岳の背後は北アルプス

間ノ岳方向  北岳山荘が見える。


甲斐駒と鋸岳

仙丈ヶ岳 3,033 m

肩ノ小屋、甲斐駒、八ヶ岳

甲斐駒 2,967 m





小太郎尾根分岐

草すべり

白根御池小屋:来年泊まりたい。

吊橋よりアサヨ峰

吊橋より広河原バス乗り場

2013年9月15日日曜日

仙丈ヶ岳 3,033m

07:55 北沢峠を出発

    予定より25分遅い。

    芦安の駐車場には4時半ごろ着いたがすでに第五駐車場まで満車。
   5時発の乗り合いタクシーはすべて発車済みだったので、やむなく
   バス乗車券の窓口に。
   ところがあとふたりのところで発券停止。聞くと、5時30分発の
   バスには乗れないか乗れても立ったままらしい。つぎは6時45分発か
   とあきらめかけていたが、なんとか座席を確保できた。
   広河原まで約1時間なので立ったままではつらい。

08:20 二合目を通過。

    遅れを挽回しているかどうか分からない。

08:50 四合目を通過。小休止。


    登山者が多いので抜きつ抜かれつが面倒くさい。








09:00 大滝ノ頭(五合目)を通過。

    予定より30分早くなった。遅れ25分を加えると、登山ガイドの
    コースタイムで2時間のところを1時間5分で登ったことになる。

    分岐を馬の背方向に行く。ほとんどの登山者が小仙丈ヶ岳に
    向かうようだ。急に静かになったので熊鈴を取り出す。







09:15 藪沢

    見えているのはおそらく鋸岳 2,685 m。



















09:30 馬の背ヒュッテに到着。

    予定より約1時間早くなった。

    大滝ノ頭からここまでほとんど標高をかせいでいないはずなので
    10分の休憩で出発。









後ろに甲斐駒が見えてきた。右側の摩利支天が迫力満点。















東側に見えるのはおそらく木曽駒 2,956 m。
















10:20 仙丈小屋に到着。

    北沢峠を出発して2時間25分。計画より1時間30分早い。













まさに雲上のテラス。

暖かいカレーセット1000円を食べてみた。普通においしい。 
サラダとお茶付き。横で生ビールを飲む人を見ながら10:40に出発。











上から見下ろす仙丈小屋。ガスがかかってきた。















11:00 仙丈ヶ岳頂上に到着。

    

11:15 みかんとチョコレートを食べて出発。












ふり返った写真。

左側が大仙丈沢カールかな。



12:00 小仙丈ヶ岳に到着。

12:15 六合目

12:30 大滝ノ頭

13:20 北沢峠

    13:30のバスにぎりぎり間に合った。


13:55 広河原着

    すぐに乗り合いタクシー(ワゴン車)に8人で乗って芦安へ。

14:40 芦安着

    怪我しないで帰って来れた。万歳!


2013/09/14

2013年9月3日火曜日

編笠山




9月中旬に予定している仙丈ケ岳のトレーニングのため編笠山に登った.
2年前に家族で登っているので今回で2回目.
無理のない山を選んだが、頂上直下ではかなりへばっていた.

「里山資本主義」を読んでいる.
郷里の岡山県の製材会社や隣の広島県庄原の活動の例が紹介されている.

それにしても、オーストリアがバイオマス発電の先進国とは知らなんだ.

太陽光や風力以外のいろいろな再生可能エネルギーの可能性が追求されている.
ヨーロッパの人はよく考えるし実行も早いなあ.

日本人ももっと頭を使わなきゃ.