瑞牆山富士見平小屋

瑞牆山富士見平小屋
撮影日2014/8/31

2009年11月23日月曜日

トンネルウォーキング

右側から遊歩道、中央本線下り
中央本線上り。

大日影トンネルの開通は、
1903(明治36)年。
いまから106年前。



内部の様子。
歩きながら話すと意外に
声が響かない。
吸い込まれる感じは
煉瓦の影響だろうか。




出口前方(新宿側)の
ワインカーヴ(貯蔵所)。







温度12℃、湿度70%に
保たれていた。







トンネル出口から国道20号線
に出る途中でみかけたバス停
の標識。






20号線に沿った柏尾橋
たもとの近藤勇の像。

ここは、江戸開城前の
柏尾戦争のあった場所。

官軍の大将は板垣退助
だったらしい。

柏尾橋からすぐのところ
にある真言宗柏尾山
大善寺(通称ぶどう寺)の
庭園。





抹茶(落雁付き)をいただく。









薬師堂への山門。







まだ紅葉が残っていた。








国宝の薬師堂。(1286年)
内部は撮影禁止。
本尊の薬師如来像は
国宝の厨子の中に
収納されていて見ること
ができないが、厨子の
左右に置かれた
日光・月光菩薩像と
十二神将の像は
迫力があって、京都の
三十三間堂のような
感じがした。

ウォーキングの始点と終点の
勝沼ぶどう郷駅。

2時間30分の行程。

0 件のコメント: